≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.02.08 Mon
今日は、髪をカットして来た。
前髪を伸ばし過ぎてしまい自分では上手く切れる長さじゃなくなったってのと、後ろも収拾つかなくなって来たので切りに行って来た。
でも、普段行っている美容院じゃなくてカット専門のところで1,500円で切って来た。
仕事上、今はカラーが出来ません。
(社内規定でカラーリングはNG)
・・・なので、カットが出来ればOKでした。
普段行っているところは、カットだけでも軽く3,000円は超えてしまう。
ちょっと痛い出費。*゜(PД`q゜)゜*。
なので、近所のショッピングセンターに入っているカット専門のところへ行ってみる事にしました。
いやぁ、平日の午前中(ほぼ開店と同時に行った)なのに結構お客さんがいた。
私の後に3人来た。
まぁ・・・それなりの髪型になりました。
値段通りという感じ?
次は、いつも行ってる美容院に行こうと思います...( = =)トオイメ
でも、今まで言われた事が無かった事を教えてくれた。
何か右側の襟足に特徴があるらしい。
髪の生え方にクセがあるそうな。
だから、どうしても右側がハネるそう。
確かにハネる時は右が多い(;;´д`)
ソコを頭に入れてカットしてもらうといいとアドバイス貰った。
あとは、スタイリングのし易さを考えたらパーマ掛けた方がいいって・・・。
私、過去に2回くらいしか掛けたこと無い。
何かパーマもすぐ取れちゃうんだよね。
「今はデジタルパーマもあるから、取れやすい髪質の人でも大丈夫ですよ」って言われた。
私、「矯正掛けてます?」って言われるくらい超!ストレートなんです。
(今日も言われた 汗)
でも、その特徴的な生え方のせいで「少しでもハネたりうねったりするだけでも直すの大変だから、パーマでラクした方がいい」って。
確かに、思い通りになかなか髪型がまとまらなくてヽ(`Д´)ノってなる事が結構あったっけ・・・。
ちょっと、新しい髪形を模索してみるかな。
| 主婦の日常
| 19:54
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
いいなぁ、いいなぁ、ストレート。。。
ワタシは前髪にクセあって、いつもうねって大変です;;
直すのメンドくて結わいてます。。。
いつかは矯正して前髪パッツンやってみたいw
髪型色々試すのも楽しいですよー。
| しあら | 2010/02/08 21:27 | URL |